運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2015-03-24 第189回国会 参議院 内閣委員会 第2号

社会保障と税の一体改革については、先般決定をした改革スケジュールに基づき、着実に進めてまいります。  また、社会保障税番号制度については、番号法施行に向けて、必要なシステム整備特定個人情報保護への対応広報活動などの準備を進めてまいります。  消費税転嫁対策についても、引き続き万全の対応を進めてまいります。  

甘利明

2015-03-13 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

社会保障と税の一体改革につきましては、先般決定をした改革スケジュールに基づき、着実に進めてまいります。  また、社会保障税番号制度については、番号法施行に向けて、必要なシステム整備特定個人情報保護への対応広報活動などの準備を進めてまいります。  消費税転嫁対策についても、引き続き万全の対応を進めてまいります。  

甘利明

2013-11-28 第185回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

成長局面を迎えているという状況にはありますけれども、やっぱり持続可能な制度をつくり上げなければならないというのが我々の共通の認識の中で今日はいろんな質問をさせていただきたいんですが、今回のこのプログラム法案をわざわざ法律の形にしなくてもいいじゃないかという指摘があって、改革スケジュールで整理できたのではないかという指摘もありますけれども、私はやっぱり違うと思って、こういう法律の形でしっかり出てきたからこそ

大家敏志

2007-03-27 第166回国会 衆議院 本会議 第17号

その検討の一環として、省内に学識経験者等から成る有識者会議を設置し、御意見を伺っているところでありますが、いずれにせよ、農地政策全般多岐にわたる検討となりますので、今後とも、農業、農村現場の実態を踏まえ、改革スケジュールも念頭に置きつつ、各界各層の幅広い御意見をいただきながら、農地政策の確立を目指してまいります。  

松岡利勝

2006-02-24 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

例えば、これは厚生労働省医政局の方にお伺いしたいわけでありますが、平成十四年の医療提供体制改革スケジュールというのが四年前につくられておりますよね。十四年白書に載っている。工程表まで出ています。工程表は、ほとんどが平成十八年、つまり今からいうとあと一年ぐらいでほぼ、完了するというのはおかしいけれども、一つの到達点に達する、こういうふうになっているわけです。  

仙谷由人

2005-02-22 第162回国会 衆議院 本会議 第7号

平成十五年三月に閣議決定されました医療保険制度改革に関する基本方針では、既に、保険運営広域化医療費適正化財政調整交付金配分方法の見直し、都道府県の役割の強化という方針が明らかにはされていましたが、社会保障制度全体の改革スケジュールからすると、医療保険制度抜本改革はまさにこれからだというときでありますから、地方団体からすると結論の先取りではないかとの声になるわけであります。  

桝屋敬悟

2003-03-31 第156回国会 参議院 決算委員会 第3号

厚生労働白書平成十四年度の、これ、私、今、百二十一ページ見ておりますけれども、「医療提供体制改革スケジュールというものがございまして、今の話題に関係するところで言いますと、平成十八年度までに病院レセプトの七割以上をこの電算処理で処理できるようにしようということになっているわけですけれども、なるべく早くということで、特に白書にも出ているスケジュールから遅れることがないよう求めていきたいというふうに

遠山清彦

2002-11-20 第155回国会 参議院 本会議 第7号

政府系金融機関改革スケジュールについてでございますが、政府系金融機関については、民間でできることは民間に、地方でできることは地方にという原則の下、整理、縮小の方向で見直すことが必要と考えております。  現在、八機関改革について経済財政諮問会議で議論しており、本年十月、政策金融のあるべき姿や改革の進め方についての基本方針取りまとめたところであります。

小泉純一郎

2002-07-16 第154回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

別途厚生労働省が示した医療提供体制改革スケジュールを見ますと、各課題実施時期、実施スケジュール完成時期が不明であったり、時間が掛かり過ぎていたり、我々からは抜本改革がいつ実現するのか全く分かりません。せめて、国民に約束してきた医療医療保険制度抜本改革実現負担増とはセットで示すのが政治責任ではないでしょうか。  

草野忠義

2002-06-11 第154回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

別途、厚生労働省が示した医療提供体制改革スケジュールを見ますと、各課題実施時期、実行スケジュール完成時期が不明確であったり、時間がかかり過ぎていたり、我々からは抜本改革がいつ実現するのか全くわからないわけであります。  せめて、国民に約束してきた医療医療保険制度抜本改革実現負担増とをセットで示すのが、政府・与党の責任であるのではないのでしょうか。  

村上忠行

1997-12-04 第141回国会 参議院 逓信委員会 第3号

しかし私は、この改革スケジュールには、日本社会において発生が予想されるさまざまなひずみについては、金融改革目的とするために当然にして日本版ビッグバンでは触れられておりません。社会的ひずみがどう起こり、どう対応するかは触れられておりません、金融メカニズムだけを目的にしておりますから。これは当然といえば当然であります。  しかし、それは国として放置できることではございません。

伊藤基隆

1997-04-08 第140回国会 衆議院 本会議 第23号

これらの点に関しては、総理諮問機関である社会保障制度審議会平成九年一月三十一日付答申においても、このまま放置すれば医療保険制度は早晩破局を迎えること、今回の改正案が当面の緊急避難的な保険財政安定化策に偏っていること、したがってすべでの医療保険の抜本的な改革を行うべきであること、さらに、その改革スケジュール政府方針として早急に示すことを厳しく求めております。

中桐伸五

1997-04-08 第140回国会 衆議院 本会議 第23号

本来は、患者負担増の前提として抜本的な考え方を明確にし、具体的な改革スケジュールを打ち出すことが政治にとって当然の責任であります。  橋本総理が会長の財政構造改革会議で、改革原則として、急速な少子・高齢化の進展に伴う社会保障費の増大や我が国財政の危機的な状況を背景に、従来以上の思い切った取り組みで施策全般を見直していく方針が打ち出されました。

吉田公一

  • 1
  • 2